- リンク
★東京のシェアハウス、ワンルームアパートで猫たちと暮らしたい方、必見!【キティハウス(新築!)】家賃43,000円~ 個室 約7畳(クローゼット付)、日当たり良好、駅徒歩8分、都心へのアクセス良好、家具家電付。大型スーパー・イトーヨーカドーまで徒歩3分。買い物便利
★【キティハウス】のミラーサイト
★マイガーデンに咲いたバラやボタンをメインに季節の花々やコニファーなどを紹介しています。
★ロイヤルドルトンのブランブリーヘッジ、ウェッジウッドのピーターラビットを中心にロイヤルアルバートなど、お気に入りの洋食器を紹介しています。
- ★【猫大好きな梨花のブログ】我が家の猫たちのこと、犬猫ボランティアのことを書いてます
- ★【ガーデニングのブログ】マイガーデンの季節の花々を紹介しています
- ★アンティークな洋食器に囲まれて【梨花のティータイム♪】
- ★【猫の里親募集&楽天市場 お買い物・日和】のブログは、こちら
- ★HAS 猫 犬 里親募集中 ~東京 東久留米市から~
スポンサーサイト
--.--.--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
自分がピアノを弾く姿をビデオカメラで録画した~い
2015.06.13
先日、ぶんごろさんに、50代は【アラフィフ】、60代は【アラ還】というのを教わりました~。
上手い言い方ですよね。っていうか、
「そんなことも知らんのかい!」っていう、つっこみは無しね。
時代の流れから取り残され中の、もうすぐアラフィフの梨花(リカ)です・・・・・・。
もしかしたら、ブログの中で死語を使ってるかもしれませんが、そこはスルーしてね。
( ̄▽+ ̄*)
ところで、ついにビデオカメラを買ったんですが、昔に比べると安くなりましたね~。
昔は10万円以上していたのに、今は半額で買えるんですね。
デジカメも昔は6万円ぐらいしてたのが(いつの話?)、今は1万円ぐらいで買えちゃう。
なんでビデオカメラを買ったかというと、私はスマホを使ってないので、動画を録画するには、どうしても必要だったんです。
ピアノを弾いてて、自分では「ナイス、プレイ!」と思っても、録音したのを聴いてみると、「全然、ダメじゃん・・・・」てことが、よくあるので、どうしても自分が弾いてるのを動画で見てみたかったんですね。
独学だから、先生が録画してくれることは無いから、「ビデオカメラ、ほしいな~」と思ってたんです。
で、ついに購入して、昨日、さっそく録画してみたんですが、ものすごく緊張しますね!
ビデオカメラのレンズに、ジーっと見られてると思うと、それだけで、めちゃくちゃ緊張します!
でも、この緊張感に慣れれば、グレード試験やコンクールでも、あがらずにすむんじゃないかと期待してます。
(^_-)-☆
ピアノ演奏だけじゃなく、我が家のニャンズも、撮っちゃうぞ♪
上手い言い方ですよね。っていうか、
「そんなことも知らんのかい!」っていう、つっこみは無しね。
時代の流れから取り残され中の、もうすぐアラフィフの梨花(リカ)です・・・・・・。
もしかしたら、ブログの中で死語を使ってるかもしれませんが、そこはスルーしてね。
( ̄▽+ ̄*)
ところで、ついにビデオカメラを買ったんですが、昔に比べると安くなりましたね~。
昔は10万円以上していたのに、今は半額で買えるんですね。
デジカメも昔は6万円ぐらいしてたのが(いつの話?)、今は1万円ぐらいで買えちゃう。
なんでビデオカメラを買ったかというと、私はスマホを使ってないので、動画を録画するには、どうしても必要だったんです。
ピアノを弾いてて、自分では「ナイス、プレイ!」と思っても、録音したのを聴いてみると、「全然、ダメじゃん・・・・」てことが、よくあるので、どうしても自分が弾いてるのを動画で見てみたかったんですね。
独学だから、先生が録画してくれることは無いから、「ビデオカメラ、ほしいな~」と思ってたんです。
で、ついに購入して、昨日、さっそく録画してみたんですが、ものすごく緊張しますね!
ビデオカメラのレンズに、ジーっと見られてると思うと、それだけで、めちゃくちゃ緊張します!
でも、この緊張感に慣れれば、グレード試験やコンクールでも、あがらずにすむんじゃないかと期待してます。
(^_-)-☆
ピアノ演奏だけじゃなく、我が家のニャンズも、撮っちゃうぞ♪
スポンサーサイト
可愛いワンコの緊急里親募集です! « ホーム » 四国中央市土居町で赤い首輪のミックス犬、迷子です
コメント
ビデオカメラ、買われたんですね!!
自分でカメラをまわすだけでも、びっくりするほど緊張しますよね(-_-)私も、去年の発表会前に緊張に慣れるために撮影した経緯があります。今年は、去年より曲の難易度もあがるのでより緊張対策が必要だなーと思っています。
お互い、撮影や実際に人前で弾く為の緊張対策になればいいですね!
ところで、アラサー、アラフォーとかの「アラ」は、「アラウンド(およそ)」の略なので、厳密には「〜代」って意味ではなく、例えば37歳位でもアラフォーに入りますね。
自分でカメラをまわすだけでも、びっくりするほど緊張しますよね(-_-)私も、去年の発表会前に緊張に慣れるために撮影した経緯があります。今年は、去年より曲の難易度もあがるのでより緊張対策が必要だなーと思っています。
お互い、撮影や実際に人前で弾く為の緊張対策になればいいですね!
ところで、アラサー、アラフォーとかの「アラ」は、「アラウンド(およそ)」の略なので、厳密には「〜代」って意味ではなく、例えば37歳位でもアラフォーに入りますね。
もう、アラフィフ!?
ぶんごろさん、こんにちは~♪
ビデオカメラ、買っちゃいましたよ!
これも「習うより慣れろ」で、勝手にあちこちいじってたら、何とか使えるようになりました。
> 自分でカメラをまわすだけでも、びっくりするほど緊張しますよね(-_-)私も、去年の発表会前に緊張に慣れるために撮影した経緯があります。今年は、去年より曲の難易度もあがるのでより緊張対策が必要だなーと思っています。
> お互い、撮影や実際に人前で弾く為の緊張対策になればいいですね!
そうですね!
試し撮りしただけで、どっと疲れてしまいました。(笑)
> ところで、アラサー、アラフォーとかの「アラ」は、「アラウンド(およそ)」の略なので、厳密には「〜代」って意味ではなく、例えば37歳位でもアラフォーに入りますね。
ガーーーーーン!!!!!
ということは・・・・・私は、もうアラフィフ!?
((((;゚Д゚)))))))
ビデオカメラ、買っちゃいましたよ!
これも「習うより慣れろ」で、勝手にあちこちいじってたら、何とか使えるようになりました。
> 自分でカメラをまわすだけでも、びっくりするほど緊張しますよね(-_-)私も、去年の発表会前に緊張に慣れるために撮影した経緯があります。今年は、去年より曲の難易度もあがるのでより緊張対策が必要だなーと思っています。
> お互い、撮影や実際に人前で弾く為の緊張対策になればいいですね!
そうですね!
試し撮りしただけで、どっと疲れてしまいました。(笑)
> ところで、アラサー、アラフォーとかの「アラ」は、「アラウンド(およそ)」の略なので、厳密には「〜代」って意味ではなく、例えば37歳位でもアラフォーに入りますね。
ガーーーーーン!!!!!
ということは・・・・・私は、もうアラフィフ!?
((((;゚Д゚)))))))
コメントの投稿